毎日のご褒美時間作れてる?仕事中でも疲れが取れる方法!
一人ひとりに丁寧にアドバイスする、思いやりのある人柄。感謝されるのは嬉しいけど、いい人ばかりじゃないし、みんながみんな、合う人じゃないから、ストレスが溜まることが多い日々。しかも「あれをやらなきゃ、これをやらなきゃ」仕事から帰ると精神的に疲れ切ってるのに結局いつも
一人ひとりに丁寧にアドバイスする、思いやりのある人柄。感謝されるのは嬉しいけど、いい人ばかりじゃないし、みんながみんな、合う人じゃないから、ストレスが溜まることが多い日々。しかも「あれをやらなきゃ、これをやらなきゃ」仕事から帰ると精神的に疲れ切ってるのに結局いつも
「お腹空いてるけど我慢しなきゃ!!」あまり運動をしない生活。パンパンの太ももが気になるから食事制限でダイエットする日々。仕事が忙しいのにちゃんと身体のことに気を遣ってるところ、すごいです^^しかし、栄養不足で髪がキッシキシに。地肌も肌も乾燥してシワの原因に。
「絶対この時間までに全部やっておかなきゃ気が済まない!」「やるからにはとことんやる!」日常生活では時間を決めてすべてをやり遂げたり、なんでも完璧にやろうとする性格。いつでも輝いてて、とっても素敵です^^だけど、自分の中では「うまくいかない、まだまだできてない」
「この下腹、この太い脚! どうしたら下半身痩せれるの!?」下半身は痩せづらくて悲しくなる気持ち、まさみも痛いほど分かります。。でもそれ、ヘッドスパをすると下半身のむくみも解消されやすいの知ってた?その秘密を教えるねっ♬仕事でたくさんのストレスで疲れ
いきなり失礼します!!この写真のまさみ、何歳だと思うー?正解は31歳!にしては目元、ほうれい線、口元・・たるんでませんか?この頃は頭のセルフケアができてない時で自分でも思うけど31歳より上に見えるなー。笑また、いい人でありたい自分だったから
以前開催した「ストレスなんてこわくない!アロマで極上セルフヘッドスパの会」に遊びに来てくださったみなさん、ありがとうございます。振り返ってみると、参加された方は共通点があり、頭のケアを必要とする理由があったのです。お顔のたるみや肩こり、頭痛に悩んでいる方に参考になった