先日、お風呂好きの私とみやびさんで温泉に行ってきましたー♬
いつも家でお風呂を溜めて入ってるんだけど、
うんと脚を伸ばせたり、温かいまま温度が変わらないっていうのが
温泉のだいごみだよね〜^^
ストレスが溜まりやすい毎日。
寒さからでも追い打ちをかけるように
眠れなかったり、肌トラブルで悩んだり・・
そんなあなたに
温泉の入り方を変えて
悩みを解消する方法があるよ!
まさみが温泉に行く目的もこれっ!!
「温冷交代浴」
以前、まさみの尊敬する人から
身体にいいって教えてくださって一緒に入ったんだけど
最初は水風呂に慣れてないからか、私だけすごい顔して入ってた。笑
だけど疲れが取れるし元気になるから
それからは毎回実践してるよ♬
「温冷交代浴」の
メリット
熱いお風呂に入ったり水風呂に入ったりの繰り返し。
実はこの水温の差がある2つの浴槽を交互に浸かることによって
こんないいことが!
・自律神経のバランスを整える
・冷え性改善
・じんましんなどの”かゆい肌”から
肌質を整える
・むくみ解消
・安眠効果
これぜーんぶ美肌に繋がるね\^^/
家で最後に冷たいシャワーかけるのもアリだけど
全身冷たい水に浸かった方が全身に効くね♬
調べたら内側からのステロイド分泌を高める効果があって、
疲れやストレスでたまに肌がかゆくなるまさみにとっては
ありがた〜い!!
参考までに!
まさみの水風呂の入り方
1回目は冷たいけど太ももまでは
がんばって浸かって出る。
2回目は腰まで
3回目は勇気を出して肩まで。
それぞれ1分くらい浸かってるよ。
いい入り方があったら教えてね^^
温泉の入り方を変えることで
さらに美肌になれるなんて!
また違った楽しみが増えるね^^
寒い今だからこそ、ぜひやってみてねー♬