春の疲れはアロマトリートメントでリフレッシュ♬

「生理前じゃないのに変にネガティブになる。
言われたことを思い出しては、不安、泣きそう・・

なんかつらい気持ちになる。
まさみもそういうこともあるから分かるよ^^

それ、全部春のせいだよ。
気候や気温の変化で自律神経の乱れてる可能性が!

あなたも大丈夫?
春を楽しく過ごすために見てみて。

自律神経が乱れると

交感神経が優位・・めまい、頭痛

副交感神経が優位・・眠気、だるさ、鬱っぽい



不安定になりやすい春の間は、
ストレスで食べ過ぎたりお酒に頼るかも。。

そんな時はバランスを調和するアロマを使った
まろやかなトリートメントがおすすめ♬

交感神経が優位な人には
ラベンダー、オレンジスイート、イランイラン
優しい、甘い香りでゆったりと。

副交感神経が優位な人には
ペパーミントやレモングラス
爽やかな香りが癒しと共に気力が湧いてくるよ^^

むくみを解消しながら自律神経を整えるから
この時期のトリートメントは本当に大事!

ただいま期間限定!
特別価格で施術をご案内してるよ♬

心地よい気分になって
休む大切さを体感してね^^

関連記事

TOP