”高級”を学べた名古屋出張♬

5月21、22日に名古屋出張!

今回も施術を楽しんできました♬
名古屋や豊田から来てくださったみなさま、ありがとうございます。

また、施術以外では充実した2泊3日。
「時間があればなるべく、まだ経験したことないことや”高級”なものにどんどん触れに行こう」というのが、今回の出張の目標。

ストーリーをずっと見てくれた人には
「あっという間だったねー」って声をかけてもらったけど自分の中ではドキドキしっぱなしでなんだか1週間くらいいたような感じだったな^^

まさみが体験したことを順番に教えていくねー♬

初の女性専用車両に乗ったよ。
女子中学生から大人の方まで幅広く利用してた。
6時台の便でもう満員でびっくり!

名古屋で1台しか走ってないタクシーに乗ったよ。
運転手のおじちゃんが面白くて目的地まで笑いが尽きなかった^^
親切にしてくれてありがとう。
また会いたいな。

初の名古屋ストリングスホテルに!
なんかロビーが東京のウィンストンホテルみたいでキレイ。

念願のホテルでのアフタヌーンティー。
やっぱりホテルでのティーって優雅になれる♬

高級なお紅茶を堪能!
17世紀からあるフランスの紅茶ブランド「マリアージュフレール」
それを代表する「マルコポーロ」という紅茶が花の香りや柔らかいバニラの香り。

身体や心の中もぜんぶ浄化してくれました^^

スタッフさんについでもらうとなんだかお姫さま気分♬

夜はまさみの大好きなワインを飲みに(超大事!笑)
ワインを飲むなら勉強しながら飲みたいのでソムリエさんが営むお店へ。

写真を撮り忘れたけど、珍しいイスラエルのパワフルな赤ワインを初めていただけて超ラッキー!!!

次の日は初の名古屋観光ホテルに。

ストリングスホテルとはまた少し違って、茶色の空間で落ち着いてここも好き^^

ちょうど十二単(じゅうにひとえ)が飾られてあってとっても美しかった。
初めてお目にかかれて、平安時代の人ってこんな高貴なものを身にまとうってすごいな。
作った職人さんも大昔から繊細な仕事をするし、それが当たり前に着る世の中ももっとすごい!

ホテルでひとり、感動して目がキラキラしてた。笑

ホテルを歩いてると所々にその場所だけの香りの演出に癒されてました。

初名古屋観光ホテルでのティー。
まさみが座った席の横でピアノの生演奏が聴けてまたまたラッキー♬

最後は帰りにバス待ちで百貨店に入ってシャネルの5番を勉強。
とってもいい香り^^
はじめてブランドを歴史からちゃんと知ることができて感動したよ♬

ホテルのティーのスタッフさんやシャネル担当の販売のおねえさんは親切に学びに付き合ってくれるし、詳しく説明してくれる。

「高級」って優しいし接客も心地いいな。
「高級」のものに触れだけで頭の中で考えるキャパがより一層広がる感じ。

普段あまり経験できないことをたくさんできたからよかった。
今まで名古屋で過ごしてきたけどたくさんのことを学んで年齢を重ねた分、また違った楽しみ方ができたよ。

今回関わってくれた人やもの、場所にありがとう。

今度はまた一段と成長した魅力たっぷりな雅美で行くね♬

関連記事

TOP